フィッシング

シーバス5回目 ジョルティはエイが良く掛かるのか? シーバスが釣れてよ〜

八面

今はシーバスメインに釣りをしています。2021年小さいですが初シーバスゲット! 次はランカー目指して頑張ります。釣りの他には漫画が大好きです。漫画の海に溺れたい。

  • 新川某所
  • PM4:30〜8:30
  • 晴れ
  • 水質:濁り
  • 川の流れ:最初は緩く〜終盤早い

満潮が6時位だったので何時もより1時間ほど早く釣り場に突撃。
最近は先客がいましたが、今日は一番乗りだったので狙っていた位置を確保。
さあ釣るぞ! ということで、今回は秘密兵器としてBlueBlueさんのジョルティ15gを持ってきました。
ワームは余り使った事無いのですが、ジョルティはよくシーバスが釣れると聞くので、その力が本物なのか確かめるために初手から投入。


エイエイパニック!

開始2、3投でいきなりジョルティが力を発揮! リールを巻いているといきなりずんっと重くなり、根掛かりの恐怖に駆られましたが、引っ張られている!? 明らかに小物とは違う引きと重さで、巻いても巻いても中々引き寄せることが出来ませんでした。
ようやく手前辺りに来たので友人にタモをお願いし、さあ姿を見せろと巻いていると水面に奴が現れました。

八面

エイだ!

まさかエイの登場に引き上げるか悩みつつタモに入れようとしていたら、ハリがはずれ逃げて行きました。

これは大物のシーバスも来るのではないかと期待しつつ、ジョルティを投げること10分程で、再びずんっと重くなり引っ張られる。
明らかに先ほどと同じ感覚…しかし一縷の望みを持ってバトル開始。相変わらずの抵抗でしたが、5分位ねばって水面に現れたのは?

八面

やっぱりエイだー!


今度は釣ってやるとタモを投入、何度が網に入れようとトライするも上手くいかず、結局は糸を切られジョルティごと逃げられてしまいました。
さらばジョルティ、もう少し使ってみたかったよ

船釣りで1度エイを釣ったことがあったのですが、その時は重いだけで抵抗もほとんど感じなかったのに、
今回は非常に強い引きを味わえて楽しかったです。リールが船釣りの時は5000番で今回は3000番なのも関係するのかな?
サムネは自分で釣ったエイを使いたかったな〜。


チーバスゲット

割とエイとのバトルで満足してしまいもうボウズでもいいかと思いながら、前回釣れたルアーのエリア10EVOに変更。
このルアー調べてみると、普通に巻いているだけだと棒が泳いでいるみたいで釣れ難いみたいなことが書いてあり、初心者には向かないルアーだそうです。前回はまったく知らずに使っていて、たまたま良い動きをしていて釣れたのかな?
後方にウェイトが行くように使うと良いみたいなので、竿先を上げて使ってみました所、無事1匹釣ることが出来ました。

エリア10EVO頼りになります


その後友人に大物が掛かるもバラしてしまい、自分もアタリはあるも食いつく事も無く本日は終了。
今まで使ってこなかったワームに可能性の光が当たってきました。またジョルティを買うことが出来たなら次こそはシーバスに食わせたいです。
エイは楽しかったですが毒が怖いので今後は引っかからないで欲しいものです。

ここまで読んで頂き感謝です。





すなめり亭YouTubeチャンネル

ブログによる最新の釣果はこちら

 

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ  にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

八面

今はシーバスメインに釣りをしています。2021年小さいですが初シーバスゲット! 次はランカー目指して頑張ります。釣りの他には漫画が大好きです。漫画の海に溺れたい。

Pickup

1

2022.9/13更新 はじめに、あくまでも初心者レベルの個人的な意見で、大したことは言えませんが、伊勢湾ジギングを始める方や、一緒にボートに乗る方向けに記事を作りました。 撮影したジグの写真は、持っ ...

2

海のレジャーといえば釣りに海水浴などいろいろありますが、意外にも身近に危険な生物がいます。 内臓に毒を持つもの、ヒレや棘に毒をもっているもの、鋭い牙をもつものなど、最悪死に至ることもある危険な生物が簡 ...

3

みなさんお刺身など海鮮料理は好きですか?お店で売られている物はまず間違いないでしょうが、自分で釣った魚を何も知らずに食べてしまい大変なことにならないためにも知識をもつことが必要です。 前回は触ると危険 ...

4

釣りをしていて一度くらいは魚に咬まれたことありませんか?棘、ヒレ、エラ、そして鋭い歯を持つ危険な魚がたくさんいます。 今回は咬まれると大惨事になりかねない危険な歯をもつ危険な魚のほんの一部を紹介したい ...

5

釣りのターゲットの中には強力な顎の力、で固い貝などを噛み砕く魚、鋭い歯をもつ魚がいます。 そんな魚をうっかり素手で触り、噛まれて怪我をすることがあるかもしれません。 噛まれると思わぬ怪我をしてしまうか ...

-フィッシング