• ホーム
  • フィッシング
    • フィッシング
    • YouTube
  • 釣り初心者
  • 雑記
  • すなめり亭?
    • お知らせ
    • すなめり亭?
    • プライバシーポリシー

すなめり亭

  • ホーム
  • フィッシング
    • フィッシング
    • YouTube
  • 釣り初心者
  • 雑記
  • すなめり亭?
    • お知らせ
    • すなめり亭?
    • プライバシーポリシー
  • すなめり亭
  • すなめり亭
  • すなめり亭
  • すなめり亭
 お知らせ
2023.04.11
LINEスタンプ第4弾登場!
2023.02.28
LINEスタンプ第3弾登場!
2022.07.19
LINEスタンプ第2弾登場!
2022.06.22
【YouTube】ジギング修行編
2022.03.17
LINEスタンプ作りました

釣り初心者

危ないぞ!うっかり触ると怪我するぞ!【危険な魚の部位編】

2023/6/6  

魚には毒や鋭い歯以外にも危険な部位があります。 エラやヒレ、棘など、うっかり素手で触って、思わぬ怪我をしてしまわないように危険な部位を知っておくことも必要だと思います。 今回はそんな魚の危険な部位を紹 ...

釣り初心者

初めてのシーバス釣り! シーバスってどんな魚か知ることから始めよう!

2023/5/30  

シーバスを釣ってみたいと思っている方や、シーバス釣り初心者の方に向けて、まずは生態を知ってもらおうと思い、シーバスはどんな魚で、どこにいて、何を食べるのかを紹介します。 日本でシーバスと呼ばれる魚は実 ...

釣り初心者

バケットマウス?ドカット? 初めて選ぶタックルボックス、どれがいいの?

2023/5/23  

まずタックルボックスに求めることは、耐久性・サイズ(収納スペース)・価格・拡張性(オプション)ではないでしょうか。 バケットマウス・ドカット、どちらも同じ材質である高耐衝撃性ポリマー樹脂を使用している ...

フィッシング

【名古屋河川】危険! デイシーバス中に、捨てられていたハリが刺さる!!【シーバス13回目】

2023/5/16  

5月14日(日) 天気:雨 長潮 雨の降らない土曜日の朝に行きたかったけど、用があったため、雨の降る中ひさしぶりにシーバス釣りに一人で向かいました。 しかし、今年は雨の中での釣りが多いな…。 釣れない ...

フィッシング

南知多、漁港で釣りの後、お買い物と「肉太郎」

2023/5/9  

5月3日(水) 天気/晴れ うめさん・ミヤ・八面 1年前も同じような記事を掲載しました。今年もどちらかというとメインは肉太郎です。 個人的事情と休みの日に風が強かったりしたので、3月・4月とほぼ釣りに ...

釣り初心者

高級魚から身近な魚!毒を取ったら食べれる美味しい魚たち【毒編3】

2023/5/2  

魚の中には内臓など体内に毒を持つものや、棘やヒレなどに毒をもつものなど様々な危険な魚がいます。 しかし、毒を持った魚でも安全に毒の部位を取り除けば食べれる魚もいます。今回は釣りでも釣ることができる毒を ...

フィッシング

【名古屋河川】たまにはデイシーバス、ベイトは何だ?【シーバス12回目】

2023/4/18  

4月16日(日) 天気:晴れ 若潮 参加者:八面 普段シーバスはナイトゲームがメインでしたが、今回は夜だと確認しにくいベイトも見たかったので、デイで行ってきました。 場所は、前回クロダイが釣れた橋の下 ...

お知らせ

LINEスタンプ第4弾登場!

2023/4/11  

すなめり亭LINEスタンプ第4弾の登場です!エサ釣りやルアー釣りなど、いろいろな釣りの種類のスタンプを用意しましたので、よかったら使ってね☆ LINE STOREで120円で販売しています。 第一弾は ...

釣り初心者

釣れた魚を素手で触るな!!身近に潜む海の危険生物【危険な歯編2】

2023/4/4  

釣りのターゲットの中には強力な顎の力、で固い貝などを噛み砕く魚、鋭い歯をもつ魚がいます。 そんな魚をうっかり素手で触り、噛まれて怪我をすることがあるかもしれません。 噛まれると思わぬ怪我をしてしまうか ...

フィッシング

【名古屋河川】初バチ抜け遭遇! 釣れたのはクロダイ!?【シーバス11回目】

2023/3/28  

3月25日(土) 天気:雨 大潮 参加者:八面・友人 2月後半から3月の間、バチパターンを求めて何回か釣行に出ていたのですが、バイトはあるも釣果が無く、バチ抜けを見ることも叶いませんでした。 今日こそ ...

釣り初心者

釣り用ハサミ・シザース・ラインカッター 自分に合うのはどれだ?

2023/3/22  

釣りでハサミは糸・ラインを切るのはもちろん、エサが入った袋を切ったりとなにかと使いますね。文房具用のハサミではすぐ錆び、切れなくなります。プライヤーと一緒で100均でいいじゃない?とか思っている方もい ...

フィッシング

狙えトンボマグロ(ビンチョウマグロ)!行ってきましたトンジギ釣行

2023/3/7  

2月に三重県志摩沖での初のトンジギを経験しましたが、早速2回目のトンジギに行ってきました。 天気は曇りで時折雨が降ってきましたが、風もほとんどなく寒さもあまり感じませんでした。 前日の釣果情報では結構 ...

お知らせ

LINEスタンプ第3弾登場!

2023/2/28  

すなめり亭LINEスタンプ第3弾の登場です!挨拶から報告・連絡・相談など、釣りに関する様々な場面で使える、便利なスタンプを用意しましたので、よかったら使ってね☆ LINE STOREで120円で販売し ...

YouTube フィッシング

【YouTube】ニジマス!北方川釣り体験場〈愛知県一宮市木曽川〉初チャレンジ!

2023/2/24  

すなめり亭のYouTubeチャンネルにて、ニジマス!北方川釣り体験場〈愛知県一宮市木曽川〉初チャレンジ!の動画を公開しましたので、是非、素晴らしい音楽と共にご覧ください。音楽/ウエダバジル 詳細はこち ...

1 2 3 … 8 Next »
  • Twitter
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE

すなめり亭

数年前3人でちょい投げから始めた釣り部が、経験を積みながら釣りライフをエンジョイするブログ

問い合わせ、訂正などこちら

カテゴリ

  • YouTube (15)
  • お知らせ (7)
  • すなめり亭? (3)
  • フィッシング (67)
  • 釣り初心者 (18)
  • 雑記 (8)

アーカイブ

  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (5)
  • 2023年4月 (3)
  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (6)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (6)
  • 2022年9月 (6)
  • 2022年8月 (5)
  • 2022年7月 (7)
  • 2022年6月 (5)
  • 2022年5月 (6)
  • 2022年4月 (5)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (6)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (6)
  • 2021年10月 (9)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (2)
Tweets by sunameri_tei

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海エリア最新の釣果情報

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ 





無料写真素材なら【写真AC】

Pickup

1
伊勢湾・三河湾ジギング、定番?よく使ったメタルジグ

2022.9/13更新 はじめに、あくまでも初心者レベルの個人的な意見で、大したことは言えませんが、伊勢湾ジギングを始める方や、一緒にボートに乗る方向けに記事を作りました。 撮影したジグの写真は、持っ ...

2
触ると死ぬかも!?身近に潜む海の危険生物【毒編】

海のレジャーといえば釣りに海水浴などいろいろありますが、意外にも身近に危険な生物がいます。 内臓に毒を持つもの、ヒレや棘に毒をもっているもの、鋭い牙をもつものなど、最悪死に至ることもある危険な生物が簡 ...

3
食べると死ぬかも!?身近に潜む海の危険生物【毒編2】

みなさんお刺身など海鮮料理は好きですか?お店で売られている物はまず間違いないでしょうが、自分で釣った魚を何も知らずに食べてしまい大変なことにならないためにも知識をもつことが必要です。 前回は触ると危険 ...

4
咬まれると痛いぞ!!身近に潜む海の危険生物【危険な歯編】

釣りをしていて一度くらいは魚に咬まれたことありませんか?棘、ヒレ、エラ、そして鋭い歯を持つ危険な魚がたくさんいます。 今回は咬まれると大惨事になりかねない危険な歯をもつ危険な魚のほんの一部を紹介したい ...

5
釣れた魚を素手で触るな!!身近に潜む海の危険生物【危険な歯編2】

釣りのターゲットの中には強力な顎の力、で固い貝などを噛み砕く魚、鋭い歯をもつ魚がいます。 そんな魚をうっかり素手で触り、噛まれて怪我をすることがあるかもしれません。 噛まれると思わぬ怪我をしてしまうか ...


すなめり亭

© 2023 すなめり亭