フィッシング

【名古屋河川】初バチ抜け遭遇! 釣れたのはクロダイ!?【シーバス11回目】

八面

今はシーバスメインに釣りをしています。2021年小さいですが初シーバスゲット! 次はランカー目指して頑張ります。釣りの他には漫画が大好きです。漫画の海に溺れたい。

  • 3月25日(土)
  • 天気:雨
  • 大潮
  • 参加者:八面・友人


2月後半から3月の間、バチパターンを求めて何回か釣行に出ていたのですが、バイトはあるも釣果が無く、バチ抜けを見ることも叶いませんでした。

今日こそはということで、3月最後のシーバス釣りに行ってきました。

雨の為か釣りをしている人が居なかったので、狙っていた橋の下で釣りをスタート。



名古屋河川、今年の1匹目!

使っていくルアーは、バチ抜け定番の「ジャクソン にょろにょろ」。今までの釣行で、唯一バイトがあったので、今回も初手で使いました。

リールの巻きは、2秒に1回くらいのスローリトリーブ。

しばらくは何も反応が無く、橋の上流・下流を行ったり来たりしていたのですが、下流側で遂に来た!

かなりの引きで大物っぽいので慎重に巻いて行き、ようやく水面からのぞかせた顔が…シーバスじゃない、クロダイだ!

去年の11月にここで釣った以来、2回目のクロダイでサイズも同じくらい。



初遭遇バチ抜け

結局ヒットはこの1回だけでしたが、今まで見ることが出来なかった、バチ抜けに当たることが出来ました。

最初紐みたいのが、水面に浮いてるな〜と思って、よく見たらバチ! 30分位で1匹から10数匹に増えていました。

そこから1時間位粘るも、反応も無く、シーバスがバチを食べている様な感じも無く、バチもほとんど居なくなったので終了。



本日の夕飯はすき家さん。最近釣りの後はよくお世話になっております。

期間限定の麻辣もやし牛丼頂きました。適度の辛さと、キクラゲとザーサイのコリコリ食感が美味しかったです。

ごちそうさまでした。



本日のヒットルアー

ジャクソン にょろにょろ 85、カラーはZGR ゼブラグローレッドでした。

八面

にょろにょろでクロダイが釣れるとは、バチ抜けはシーバスしか意識してなかったので、ビックリです。

ここまで読んで頂き感謝です。





すなめり亭YouTubeチャンネル

ブログによる最新の釣果はこちら

 

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ  にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

八面

今はシーバスメインに釣りをしています。2021年小さいですが初シーバスゲット! 次はランカー目指して頑張ります。釣りの他には漫画が大好きです。漫画の海に溺れたい。

Pickup

1

2022.9/13更新 はじめに、あくまでも初心者レベルの個人的な意見で、大したことは言えませんが、伊勢湾ジギングを始める方や、一緒にボートに乗る方向けに記事を作りました。 撮影したジグの写真は、持っ ...

2

海のレジャーといえば釣りに海水浴などいろいろありますが、意外にも身近に危険な生物がいます。 内臓に毒を持つもの、ヒレや棘に毒をもっているもの、鋭い牙をもつものなど、最悪死に至ることもある危険な生物が簡 ...

3

みなさんお刺身など海鮮料理は好きですか?お店で売られている物はまず間違いないでしょうが、自分で釣った魚を何も知らずに食べてしまい大変なことにならないためにも知識をもつことが必要です。 前回は触ると危険 ...

4

釣りをしていて一度くらいは魚に咬まれたことありませんか?棘、ヒレ、エラ、そして鋭い歯を持つ危険な魚がたくさんいます。 今回は咬まれると大惨事になりかねない危険な歯をもつ危険な魚のほんの一部を紹介したい ...

5

釣りのターゲットの中には強力な顎の力、で固い貝などを噛み砕く魚、鋭い歯をもつ魚がいます。 そんな魚をうっかり素手で触り、噛まれて怪我をすることがあるかもしれません。 噛まれると思わぬ怪我をしてしまうか ...

-フィッシング