フィッシング

狙えトンボマグロ(ビンチョウマグロ)!行ってきましたトンジギ釣行

ミヤ

小学生のときに父親に釣りに連れていってもらったのが釣りデビュー。その後ブランクがあったが、釣り部ができ釣り再開。日々勉強中だが道具ばかり増える。特にシマノ好き。

2月に三重県志摩沖での初のトンジギを経験しましたが、早速2回目のトンジギに行ってきました。

天気は曇りで時折雨が降ってきましたが、風もほとんどなく寒さもあまり感じませんでした。

前日の釣果情報では結構釣れていたので、今日も釣れるといいなと期待してしまいます。


約2時間の移動後、ポイントに到着。ウネリが少々あり少し釣りづらい状況のなかトンジギスタートです。

皆一斉にジグを投入すると、船中に電動リールのモータの音が響きだします。

私以外は全員電動リールを使用していて、やはりトンジギのような体力を使う釣りには電動リールが有利なのであろう。

しばらくして同船者が幸先よく1匹釣り上げたがその後の連鎖はなく静かに時が過ぎます。


ビンチョウマグロ

1時間ほどシャクリ続けていると突然、ゴン!とアタリがくると同時に竿がいっきに重くなります。

必死にリールを巻いていると中乗りさんから釣り座を誰もいない一番後ろに誘導してもらうことに。

ファイトを再開するが今回は簡単には釣れません。水面に現れたビンチョウマグロは暴れ出し10メートルほど全力疾走。

私も負けじとヘトヘトになりながらも必死に巻き続け何とか無事にタモ入れ成功です。小トンですが大きさは初めて釣った物より少し大きいくらいかなと思います。

ミヤ

バレなくてよかった。


その後、何回か移動するが同船者2人が1匹づつ釣り上げるだけでそれ以上は何も反応も無く時間がきて終了。

結局この日は前日と違い、とても渋い1日となってしまいましたが何とか1匹釣ることができてよかったです。

帰りに前回マグロを捌いてもらった「岬だより」さんでマグロを捌いてもらい帰宅。


今日のタックル

  • オシアジガー フルベンドB60-4
  • オシアジガー Fカスタム 2000NRHG
  • シーガーPE X8 3号
  • ダイワフロロライン ディーフロン船ハリス 14号
  • カルティバ ジガーミディアム ブルーチェイサー11/0アシストフック
  • ウロコジグ オリジナル シルバーダブルエンドグロー 400g


今日のヒットルアー

ウロコジグ オリジナル シルバーダブルエンドグロー 400g


最後まで、読んでいただきありがとうございました。







すなめり亭YouTubeチャンネル

ブログによる最新の釣果はこちら

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ  にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ミヤ

小学生のときに父親に釣りに連れていってもらったのが釣りデビュー。その後ブランクがあったが、釣り部ができ釣り再開。日々勉強中だが道具ばかり増える。特にシマノ好き。

Pickup

1

2022.9/13更新 はじめに、あくまでも初心者レベルの個人的な意見で、大したことは言えませんが、伊勢湾ジギングを始める方や、一緒にボートに乗る方向けに記事を作りました。 撮影したジグの写真は、持っ ...

2

天狗堂さんとブルードラゴンさんが毎月開催しているジギング教室に、うめさんとミヤの2名が4度目の参加をしました。 4度目となると一通り教えてもらっているので、乗合の雰囲気により慣れたり、経験を積む意味で ...

3

11月19日(土) 若潮 月齢/24.6 天気/晴れ 風/予報では風がやや強いが、実際はあまり無かった 波・うねり/あまり無い 乗船者/船長・うめさん(操船) 個人的にはバラシが多く青物の釣果から遠ざ ...

4

現在軽い手術をして治療中のため,釣りに全く行けない状態なので、大好きな漫画の記事を書こうと思います。 釣り漫画と言えば昔は少年やおじさんなど男性主人公のことが多かったのですが、最近は女性主人公の作品も ...

5

釣り好きな人が使えるLINEスタンプを作りました。釣りに行った結果を簡単に聞いたり、知らせることができるスタンプです。魚もたくさん用意しましたので、魚好き、釣り仲間でぜひお使いください。 LINE S ...

-フィッシング