釣り初心者

初めてのシーバス釣り! シーバスってどんな魚か知ることから始めよう!

八面

今はシーバスメインに釣りをしています。2021年小さいですが初シーバスゲット! 次はランカー目指して頑張ります。釣りの他には漫画が大好きです。漫画の海に溺れたい。

シーバスを釣ってみたいと思っている方や、シーバス釣り初心者の方に向けて、まずは生態を知ってもらおうと思い、シーバスはどんな魚で、どこにいて、何を食べるのかを紹介します。


日本でシーバスと呼ばれる魚は実際は「スズキ」という名前の魚です。

何故シーバスと呼ばれるかは、諸説ありますが、ブラックバスに釣り方や、魚の性格が似ていることから、海のブラックバス「シーバス」と呼ばれるようになったそうです。

私が釣ったシーバスの中で一番のサイズです


スズキは出世魚で「セイゴ」「フッコ」「スズキ」と大きくなるにつれて名前が変わり、さらに地域によって呼び方が変わります。

大きくなると全長1m以上になる個体もいて、80cm以上のサイズをランカーサイズと呼ばれています。

シーバスはフィッシュイーターなので、生きた魚が主食になりますが、カニやエビなどの甲殻類、バチ(ゴカイ類)などの多毛類を始め、動く物ならなんでも食べると言われる位に雑食性な魚です。


どこに住んでいるのか知ろう

北海道の南部から九州まで、日本のほぼ全域に生息するシーバス。

シーバスの名前通りに、サーフ・磯・湾内といった海で釣れるのはもちろんのこと、海と川が混じる河口・干潟、そこから上って淡水域の河川・運河まで幅広くシーバスは生息しています。

主なシーバス釣り場

  • 河口
  • 河川
  • 運河
  • 干潟
  • サーフ
  • 湾内
  • ボート


実は身近な河川にもシーバスが居たりしますので、気軽に釣りに行けて、短時間でも楽しめることも、シーバスフィッシングが人気な理由のひとつです。


ベイトフィッシュ(餌になる小魚)を知ろう

シーバスを釣るためには、まずベイトフィッシュが居る場所を探すのが大切なことなので、ほんの一部ですがベイトフィッシュを紹介します。

地域や場所、季節によってベイトは変わってきますので、自分がこれから行くフィールドで、今何がベイトになるのかを知ることが、シーバスを釣ることにつながります。

ハク・イナッコ

どちらもボラの子供で3〜5センチ程の大きさをハク、10〜15センチ程の大きさをイナッコと呼ばれています。

シーバスと同じで、大きさによって名前が変わる出世魚です。

春から初夏までのハクパターンではシーバスを釣る難易度が上がると言われています。

イワシ

シーバスを筆頭に、フィッシュイーターに人気なイワシ、その中でも特にカタクチイワシがシーバスに好まれています

他には、マイワシやトウゴロイワシなど様々な種類のイワシがいます。

同じイワシでも種類によって、接岸の時期が変わってくるので、場所によっては1年中シーバスのベイトになっています。

コノシロ

シーバスのベイトフィッシュの中では大きめで、25〜30センチ程まで成長します。

冬はコノシロを狙った、大型のシーバスが多いので、良いサイズを狙うチャンスです。

ちなみにコノシロも出世魚で、10センチ位の頃はコハダと呼ばれています。

アユ

アユは川と海を行き来する回遊魚です。

秋の産卵時期に川を落ちてくる落ちアユと、春に生まれて川を上っていく稚アユで、主にこの春と秋の2つの時期にシーバスがアユを狙います。

バチ

バチとはゴカイやイソメなど、多毛類の総称で、普段は水底の砂や泥の中で生活しています。

冬から春、長い所だと6月くらいまで、バチは産卵のため水面に一斉に出てくることがあり、それをバチ抜けと呼ばれています。

バチ抜け時は、シーバスが積極的にバチを捕食しに来ます。


シーバス釣りの種類を知ろう

シーバスは「ルアー釣り」が主流で、上記で紹介したベイトフィッシュを模したルアーも存在します。

ルアーはベイトフィッシュの形や動きでシーバスを誘い、多種多様なルアーの中から、季節や場所など状況に合わせたルアーを使ったシーバスとのやりとりは、戦略的に楽しめるため人気な釣り方になります。

他にも、イソメやゴカイやエビなどを使った「エサ釣り」、アジなど生きた魚をエサに使う「泳がせ釣り」などもあります。



小さいですが、初めて釣ったシーバスです

シーバスは、ハリに掛かった時の引きも強く、大型とのファイト(ハリが掛かってから引き上がるまでのやりとり)は迫力満点で、クセになる面白さです。逃げられた時の脱力感も凄いですけどね(笑)

はまると抜け出せない魅力がシーバスにはあります。


当ブログに、試行錯誤しながら、最初の1匹を釣るまでのブログも書いています。

第1回はコチラ▼

シーバス1回目 シーバス釣りの始まり…そして都市伝説へ

このブログがシーバス初心者や釣れていない同士諸兄の勇気の一端となることを願って。 友「シーバス釣りでもやらん?」 初めは軽い気持ちで返事をしましたが、これが呪いの言葉になるとはこの時は思いもしませんで ...

続きを見る


八面
八面

簡単ですがシーバスの紹介です。少しでもシーバスについて知ってもらえたら嬉しいです。

ここまで読んで頂き感謝です。





すなめり亭YouTubeチャンネル

ブログによる最新の釣果はこちら

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ  にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

八面

今はシーバスメインに釣りをしています。2021年小さいですが初シーバスゲット! 次はランカー目指して頑張ります。釣りの他には漫画が大好きです。漫画の海に溺れたい。

Pickup

1

主なターゲットはもちろんマダイですが、意外といろいろ釣れるのでマダイ狙いじゃなくても楽しめます。まだタイラバやったことないよって方はやってみよう! タイラバ? タイラバは遊漁船やボートで、タイをターゲ ...

2

すなめり亭では今までに4点のLINEスタンプを販売しています。 釣りブログらしく、釣りと魚にフォーカスしたLINEスタンプで、釣り好きや魚好きの方が使えるような物を目指して作りました。 「こんなスタン ...

3

今回は天狗堂さんとブルードラゴンさんが毎月開催しているジギング教室に3人で参加しました。1年ほどプレジャーボートでジギングをやっていましたが、ブログやYoutubeで学習したことだったので、ちゃんと人 ...

4

今回は釣り漫画番外編ということで、釣りも多少は出てきますが、基本は釣り以外での狩猟、採取が中心の漫画を集めてみました。 この漫画全部読めば、食べるものに困った時や、無人島に流れ着いてしまった時に役に立 ...

5

11月19日(土)若潮月齢/24.6天気/晴れ風/予報では風がやや強いが、実際はあまり無かった波・うねり/あまり無い乗船者/船長・うめさん(操船) 個人的にはバラシが多く青物の釣果から遠ざかっていたの ...

-釣り初心者