• ホーム
  • フィッシング
    • フィッシング
    • YouTube
  • 釣り初心者
  • 雑記
  • すなめり亭?
    • お知らせ
    • すなめり亭?
    • プライバシーポリシー

すなめり亭

  • ホーム
  • フィッシング
    • フィッシング
    • YouTube
  • 釣り初心者
  • 雑記
  • すなめり亭?
    • お知らせ
    • すなめり亭?
    • プライバシーポリシー
  • すなめり亭
  • すなめり亭
  • すなめり亭
  • すなめり亭

フィッシング

初チャレンジ! 北方川釣り体験場(ニジマス)愛知県一宮市木曽川

2023/2/21  

すなめり亭として初チャレンジとなるニジマスを釣りに、愛知県一宮にある北方川釣り体験場さんに、うめさん、ミヤ、八面の3名で行きました。(※うめさんは3時間程やったことある) 名古屋からも近く、魚が確実に ...

YouTube フィッシング

【YouTube】初心者が挑むトンボマグロ!トンジギ〈ジギング修行編Part.6〉天狗堂釣行会×竜宝丸!

2023/2/17  

すなめり亭のYouTubeチャンネルにて、トンジギ〈ジギング修行編6〉天狗堂釣行会×竜宝丸!の動画を公開しましたので、是非、素晴らしい音楽と共にご覧ください。音楽/ウエダバジル 詳細はこちらの記事↓

フィッシング

初心者が挑むトンボマグロ! 天狗堂×竜宝丸〈ジギング修行編Part.6〉

2023/2/14  

トンジギとはビンチョウマグロの別名「トンボマグロ」をジグで釣るトンボジギングの略称です。 今年の1月に天狗堂さん主催のジギング教室を卒業したミヤとうめさん。 時期が短いので今年はそれほど行けないかもし ...

釣り初心者

フィッシュグリップ(フィッシュホルダー) 自分に合うのはどれだ?

2023/2/7  

そもそもフィッシュグリップ(フィッシュホルダー)って必要?ってとこもありますが、危険な魚を釣ってしまった場合は必要だと言えます。毒魚ではなくても釣り上げた魚が暴れて、針・フックやヒレ、鋭い歯が手に刺さ ...

釣り初心者

フィッシングプライヤー 自分に合うのはどれだ?

2023/1/31  

プライヤー(ペンチと呼ぶ方も)は100均のものでも十分で、使えなくなったらまた買えばいいじゃんって方もいると思います。 まず釣り専用のプライヤーは釣りで使うのに特化されていて、第一に錆びに強く、気に入 ...

YouTube フィッシング

【YouTube】ジギング修行編Part.5 天狗堂×ブルードラゴン ジギング教室 マゴチ・ホウボウ!

2023/1/27  

すなめり亭のYouTubeチャンネルにて、5回目になるジギング教室参加の動画を公開していますので是非見てください。素晴らしい音楽と共にご覧ください。音楽/ウエダバジル 詳細はこちらの記事↓

フィッシング

マゴチ・ホウボウ 天狗堂×ブルードラゴン ジギング教室〈ジギング修行編Part.5〉

2023/1/24  

天狗堂さんとブルードラゴンさんが毎月開催しているジギング教室に、うめさんとミヤの2名が5度目の参加をしました。 釣りを始めて十年もたっていませんが、真冬に釣りをするのは去年からで、それまでは冬はシーズ ...

YouTube フィッシング

【YouTube】ジギング修行編Part.4 天狗堂×ブルードラゴン ジギング教室 ワラサ連続ヒット!

2022/12/9  

すなめり亭のYouTubeチャンネルにて、4回目になるジギング教室参加の動画を公開していますので是非見てください。素晴らしい音楽と共にご覧ください。音楽/ウエダバジル 詳細はこちらの記事↓

フィッシング

ワラサ! 天狗堂×ブルードラゴン ジギング教室〈ジギング修行編Part.4〉

2022/12/6  

天狗堂さんとブルードラゴンさんが毎月開催しているジギング教室に、うめさんとミヤの2名が4度目の参加をしました。 4度目となると一通り教えてもらっているので、乗合の雰囲気により慣れたり、経験を積む意味で ...

YouTube フィッシング

【YouTube】カワハギ!敦賀イカダ、サゴシも釣れた!釣り筏やまもと

2022/11/29  

すなめり亭のYouTubeチャンネルにて、「カワハギ!敦賀イカダ、サゴシも釣れた!釣り筏やまもと」の動画を公開していますので、是非、素晴らしい音楽と共にご覧ください。音楽/ウエダバジル 詳細はこちらの ...

YouTube フィッシング

【YouTube】伊勢湾ジギングでワラサダブルヒット!青物絶好調?

2022/11/25  

すなめり亭のYouTubeチャンネルにて、「伊勢湾ジギングでワラサダブルヒット!青物絶好調?」の動画を公開していますので、是非、素晴らしい音楽と共にご覧ください。音楽/ウエダバジル 詳細はこちらの記事 ...

フィッシング

敦賀イカダ、カワハギ狙い「釣りイカダやまもと」

2022/11/24  

11月20日(日) 中潮 月齢/25.6 風/少しだけ 天気/曇りのち雨の予報が、雨のち晴れだった うめさん・ミヤ・八面 伊勢湾は今年カワハギが渋いと聞いていて、敦賀は今年カワハギがよく釣れているとど ...

フィッシング

ワラサダブルヒット!伊勢湾ジギング青物絶好調?

2022/11/22  

11月19日(土) 若潮 月齢/24.6 天気/晴れ 風/予報では風がやや強いが、実際はあまり無かった 波・うねり/あまり無い 乗船者/船長・うめさん(操船) 個人的にはバラシが多く青物の釣果から遠ざ ...

釣り初心者

咬まれると痛いぞ!!身近に潜む海の危険生物【危険な歯編】

2022/11/15  

釣りをしていて一度くらいは魚に咬まれたことありませんか?棘、ヒレ、エラ、そして鋭い歯を持つ危険な魚がたくさんいます。 今回は咬まれると大惨事になりかねない危険な歯をもつ危険な魚のほんの一部を紹介したい ...

« Prev 1 2 3 4 … 8 Next »
  • Twitter
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE

すなめり亭

数年前3人でちょい投げから始めた釣り部が、経験を積みながら釣りライフをエンジョイするブログ

問い合わせ、訂正などこちら

カテゴリ

  • YouTube (15)
  • お知らせ (7)
  • すなめり亭? (3)
  • フィッシング (67)
  • 釣り初心者 (18)
  • 雑記 (8)

アーカイブ

  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (5)
  • 2023年4月 (3)
  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (6)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (6)
  • 2022年9月 (6)
  • 2022年8月 (5)
  • 2022年7月 (7)
  • 2022年6月 (5)
  • 2022年5月 (6)
  • 2022年4月 (5)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (6)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (6)
  • 2021年10月 (9)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (2)
Tweets by sunameri_tei

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海エリア最新の釣果情報

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ 





無料写真素材なら【写真AC】

Pickup

1
伊勢湾・三河湾ジギング、定番?よく使ったメタルジグ

2022.9/13更新 はじめに、あくまでも初心者レベルの個人的な意見で、大したことは言えませんが、伊勢湾ジギングを始める方や、一緒にボートに乗る方向けに記事を作りました。 撮影したジグの写真は、持っ ...

2
触ると死ぬかも!?身近に潜む海の危険生物【毒編】

海のレジャーといえば釣りに海水浴などいろいろありますが、意外にも身近に危険な生物がいます。 内臓に毒を持つもの、ヒレや棘に毒をもっているもの、鋭い牙をもつものなど、最悪死に至ることもある危険な生物が簡 ...

3
食べると死ぬかも!?身近に潜む海の危険生物【毒編2】

みなさんお刺身など海鮮料理は好きですか?お店で売られている物はまず間違いないでしょうが、自分で釣った魚を何も知らずに食べてしまい大変なことにならないためにも知識をもつことが必要です。 前回は触ると危険 ...

4
咬まれると痛いぞ!!身近に潜む海の危険生物【危険な歯編】

釣りをしていて一度くらいは魚に咬まれたことありませんか?棘、ヒレ、エラ、そして鋭い歯を持つ危険な魚がたくさんいます。 今回は咬まれると大惨事になりかねない危険な歯をもつ危険な魚のほんの一部を紹介したい ...

5
釣れた魚を素手で触るな!!身近に潜む海の危険生物【危険な歯編2】

釣りのターゲットの中には強力な顎の力、で固い貝などを噛み砕く魚、鋭い歯をもつ魚がいます。 そんな魚をうっかり素手で触り、噛まれて怪我をすることがあるかもしれません。 噛まれると思わぬ怪我をしてしまうか ...


すなめり亭

© 2023 すなめり亭