- 9月12日
- 中潮
- 月齢/5
- 天気/雨多め
- 出航時間/AM6時30分ぐらい
- 風/弱い
- 波・うねり/あまりない
- 乗船者/船長・うめさん・ミヤ・八面
集合時間の時点でどしゃぶり、予報では小雨後、晴れてまた雨になる予定。前日の天気予報では晴れでしたが、直前に天気予報が変わり午前中は予報通りとなった。通気性の悪いコンビニのカッパを脱いだり着たりで対応し、GORETEXの帽子と靴は雨一滴すら通す事はなかった。
この時期遊漁船やプレジャーが多く集まるポイントへ直行した。着いた時点では雨はやんでいましたが、やはり船の数は多かった。そしてあちこちでタチウオを上げる光景が!実際はタチウオ狙いではなかったので、タイラバからスタートしていましたがタチウオ狙いに切り替えジグを投入。
これまでタチウオは釣ったことありません。去年タチウオを狙ったときはすでにタチウオシーズンの終わりがけで、釣り方すら知りませんでした。まわりの船がどんどん釣れてるのでジグを投入しましたが、マダイ、ハマチ狙いだったので去年買ったタチウオ用のジグは持ってきていません。
水深50〜80m地点で底から10〜20m地点で魚群探知機は反応している、そこで私たちも釣れ始めた。
小〜中サイズがたくさん釣れました。
今回初めてタチウオを釣って2つ感じました。一つは、
ルアーの色で釣果に差が出た
ということ。一番多く釣った人はシルバーグローゼブラのジグ、2番目の人はピンクのジグ、3番目(私)はイワシカラーのジグ、4番がタイラバ。
4番目の人のタイラバでは0だったので借りたジグ釣ることができた!
二つ目に感じた事は
シャクる必要がなかった
魚探でタチウオのいる深さはなんとなくわかるので、PEのカラーを見ながらその位置までジグを落とし、竿をふわふわ動かしているとグッと重くなる。
ピンクのジグの人は、ジグを置き竿していても釣れた!活性が高い今の時期だからということもあると思いますが。。。
重さやタングステンか鉛か、細かいことはあまり関係ないように感じました。
DUO ドラッグメタル Heavy タングステン 150g 私のものではありませんが、この後ラインを切られ殉職します。
もうタチウオいらないよね?という事で次のポイントへ。
行く途中アクシデントがあったけど、前回マダイやヒラメ、カンパチが釣れた神島寄りの場所へ。
何も釣れなかった・・・
そろそろ時間かなということで、帰りながら、水道、トーノ瀬、佐久島と糸を垂らしてみてもなにも反応無く。それでも前回に続き全員釣れたのでよかった。
今日は前半ジグ、後半タイラバ
タチウオは捌いたことなかったけど、簡単だった。細かめに切った刺身にちょっとポン酢とちょっとショウガでつまみには最高だった。あとは梅シソ揚げとカレー揚げにしました。骨もカリッと揚げてつまみにしました。美味しかったよ!
読んでくれてありがとうございます!