- 11月19日(土)
- 若潮
- 月齢/24.6
- 天気/晴れ
- 風/予報では風がやや強いが、実際はあまり無かった
- 波・うねり/あまり無い
- 乗船者/船長・うめさん(操船)
個人的にはバラシが多く青物の釣果から遠ざかっていたので、今日こそはという思いでバラシ対策も考えて行くことになった。
Windyの予報だと日曜も水曜祝日も雨と強風で、このタイミングで行けたのでよかったと思う。
出港すると遠くはないところに船団が見える、佐久島と発電所の中間だろうか。
行って2回流して魚探に少し反応がでるものの、まわりは釣れている様子はない。ジギングより泳がせのほうが多いのかな。
風車前に移動、船は少ない、遊漁船は1隻、なんだか期待できないなと思っていると、何隻もの船が篠島・発電所の間に向かって行く。
我々もそちらに向かい、他の船がジギングで青物を釣る姿を見るが、反応は少なくポツポツと拾っている感じにも見えた。
移動!今日は横瀬に行こうと船長と打ち合わせていたので、トーノ瀬を経由してから行こうと早めの判断をします。
トーノ瀬へ着くと、小さな鳥山があちこちにあり、サワラのジャンプも見えます。
エサであろう遊漁船はたくさんいますが、ジギングやキャスティングは1隻もなくチャンスかと思い、キャスティングをしますがサワラに見向きもされません。
さらに移動して目的地横瀬へ。
つい最近までいたタチウオ狙いのたくさんの船団は、今日は数えるほどしかいない。
80mの遊漁船のポイントからはズレて、60m〜30mのカケアガリのポイントを選択します。
ここでファーストヒット!
しかし巻きアワセ試みるが、またバラシてしまう・・・
また今日もバラシで終わるのかと思いましたが、諦めずフォールして早巻きワンピッチ〜フォールをひたすら繰り返す!
暑くなってきて、喉が渇いた、飲み物でも飲もうかなとした時、
さらにヒット!
今度は大きくアワセる!これでもかとフッキング!刺され!刺され!と
66ぐらいかなワラサ
これでスイッチが入ったのか、船長も即ヒット!60ギリワラササイズ!
久しぶりのワラサとのファイトの後、血抜きしてから休憩。
リーダーのチェックして、もう一度同じポイントを流し直します。
さっきワラサが釣れたポイントの上を通過するとき、さらにヒット!
そしてフッキング!刺され!と
さっきのワラサより確実に重い・・・あと10mのところで一進一退、なんとか巻き上げ水面にあげて二人でびっくりした。
62ぐらいかなワラサダブル!
重いはずだ
ジギングが上手くなりたくて、天狗堂×ブルードラゴンのジギング教室に参加し、知識やテクニックを教えてもらい、確実に去年よりは上達していると思っていたが、バラシが多く釣果に結びつかなかった。
例えジギングが上手くても、プレジャーボートは広い海域からポイントの選択も重要になる。
やっと結果が出せたかな
同時にタックルの見直しもしていて、ワラサ2匹同時に巻き上げることができたのはロッドとリールのパワーのおかげだとも思う。
今回のタックル
捌いたとき胃袋から同じような大きさのコノシロがでてきました。
ゴラッソはショップで買った方がいいかも。
読んでくれてありがとうございます!